第46回あじストーンフェア、盛況でした

2016年6月11日、12日はあじストーンフェアでした。
今年のテーマは『地球の恵みを磨く、庵治石~石に祈りを~』。

企画展では石の製品が出来上がるまでの工程を、職人さんが使う数多くの道具と共に知ることが出来たり、パンフレットでは『屋島神社に息づく庵治石の魅力』が特集されていました。職人さんの技を知ったり、使い込まれた道具達を見るのが好き、という方には垂涎ものだったかと思います。

そして墓石はもちろんのこと庵治石製の生活雑貨や、体験コーナー、ワークショップ、アンティークな雰囲気のカフェなど、例年通り家族連れで来ても全員が楽しめるようになっていました。
『例年通り』と書きましたが、こういった取組みは毎年少しずつブラッシュアップしてきているように思います。

それでは会場で見かけた作品やワークショップの様子などをご覧下さい!

お越し頂いた方も、残念ながら来られなかった方も、来年お目にかかれますように!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
庵治・牟礼のあれやこれ, 庵治石のことこの記事のURL

コメントは受け付けていません。