作成者別アーカイブ: admin
IMA受賞トロフィー到着しました!
写真は決して『とある映画祭の授賞式でこれから与えられるトロフィーたち』の写真ではありません。全て、『紲~庵治石の味~』が受賞した賞のトロフィーたちなのです! 既報の通り、『紲~庵治石の味~』は、昨年開催されたIMA(In … 続きを読む
【富士河口湖映画祭情報】開催日決定!(5月10、11日)
大雪の影響で開催延期となっていた富士山・河口湖映画祭ですが、ついに開催日が決定いたしました。 ※第7回富士山・河口湖映画祭は、2014年2月22日・23日に開催される予定でしたが、記録的な豪雪の影響により開催延期となりま … 続きを読む
【富士河口湖映画祭情報】開催延期となりました【大雪】
2月22日、23日に山梨県富士河口湖町で開催が予定されていました富士山・河口湖映画祭ですが、14日・15日の大雪の影響で延期となったようです。 DAY-2 平成26年2月23日(日)→開催延期(期日未定) 会場:勝山ふれ … 続きを読む
【速報】富士山・河口湖映画祭(2014.2.22~23)にて上映決定
来年(2014年)2月22日、23日に山梨県富士河口湖町で開催されるにて、映画『紲~庵治石の味~』が上映されることが決定しました。 富士山・河口湖映画祭とは 日本の象徴である「富士山」と最先端の映画映像文化を融合させ、発 … 続きを読む
【11/2】DVDリリースです!
国際映画祭で賞を頂き、東京・大阪・高松で上映された映画『紲~庵治石の味~』。2013年は3年前から育ててきた作品が満を持して世に放たれた年でした。 そして、本日11月2日! ついに『紲~庵治石の味~』のDVDがリリースさ … 続きを読む
【石あかり×瀬戸芸】玉藻公園に石あかりが登場しました
今年2013年は瀬戸内国際芸術祭の開催年。春・夏と開催され、現在は秋会期中(10月5日~11月4日)です。 石あかりロードin玉藻公園 国の史跡でもある高松城(別名:玉藻城)の城跡である玉藻公園では、堀や石垣、そして庭園 … 続きを読む
【今年最後の映画上映】『匠フェスタ2013』に行ってきました
2013年10月13日、6月の東京上映を皮切りに、高松、大阪で上映を重ねてきた『紲~庵治石の味~』の年内最後の上映が行われました。 『匠フェスタ2013』 高松市サンポート地区にあるシンボルタワーにて14日まで開催されて … 続きを読む
「匠フェスタ2013」にて『紲~庵治石の味~』上映されます
讃岐の伝統工芸の魅力を発信する「匠フェスタ」が今年も開催されます。 今回は丁度瀬戸内国際芸術祭の秋期会期中ということもあり、国内だけではなく、海外の方も多くいらっしゃいますので、例年以上に賑わいそうです。 … 続きを読む
【Cafe de AZiS】庵治石をテーマにしたコンセプトカフェがオープンしました【期間限定】
2013年8月23日、高松市美術館のカフェが復活しました。しかも「庵治石」をテーマにしたコンセプトカフェです。 その名も「Cafe de AZiS(カフェ・ド・アジス)」。 高松市の異業種交流事業として、9 … 続きを読む