作成者別アーカイブ: ストンマン
石工の映画
最近、知り合いになったガラスの彫刻家さんからお聞きました。 なんと、石工の映画は過去にも庵治で撮影された・・・と。 「石の詩」松本俊夫 監督 http://www.yidff.jp/docbox/9/box9-2.htm … 続きを読む
NZのゆかりちゃん見てる~
って、なんちゅうタイトル付けるんや!と、お怒りのヘッドスパの皆さん、 チッチッ・・・何書いてもええって言うたやないの~。。でもお許しくださいね(^.^) NZのゆかりちゃんもこの映画を通して今は無き「ルパ」で出会ったお一 … 続きを読む
小野まりえ ちゃん & なすびちん来高!
つづいて、小野まりえさん、なすびさん、監督が11日高松入り。 フェアには映画「紲~庵治石の味~」ブースがチャッカリかまえられていて 佐藤貴広さんと共に4人で精力的にPRをやって頂きました。 写真ははステージ上でのPRタイ … 続きを読む
佐藤貴広 君 キタルそして誕生日?^^
6月10日、庵治ストーンフェアにおける映画「紲~庵治石の味~」PRのために? (いや、ボクらに会いたかったん?(^^))懐かしの庵治、牟礼にお越し頂きました~。 スケジュールの都合で前日から一日だけでしたが 佐藤君、本当 … 続きを読む
庵治フェアにむけて
出展者になっているようなのでそろそろネタ仕込まないとまずいような・・・。 毎回、石の展示だけって面白くないんよね~。 出展ブース、めっちゃ、ちっちゃいスペースなんですけど賞品争奪ゲームなんかやってみたら面白いかもですね。 … 続きを読む
運動会やりたいんです
仮称「全国石工運動会 in dome」やりたいんですが、誰か賛同してくれる人いませんか~! 内容は簡単!全国の石関係者が各県、各社チームで参加して、知力、体力、技術力、演技力を競うもの。 優勝のためには手段を選ばず独創性 … 続きを読む
お見せ出来ませんが^^
ま、タブチ君、見てないからええやろー!(^_^;) 先ほど、ボク見てきました!フランス人彫刻家オスカーの作品一部分。 デビルマンの羽か天使の羽なんかよくわかりませんが、素材は庵治石使って彫刻作るんですってね~。 出来上が … 続きを読む
関係者・協力者様試写会
15日高松試写会(関係者協力者用)、無事に開催されました。 ご来場の皆様、本当にありがとうございました! また、関係各位、ご協力ありがとうございました、そして、お疲れ様でした! 終了後、なぜか緊張の一日が続いたことと?コ … 続きを読む
なぜ、もう一度見たくなるのか
荒涼とした石切り場の上空高く飛ぶ鷹にはその故郷で生きた、庵治石と共に生きたご先祖様の霊たちがしっかりと見えていたんだろうな、そして、ご先祖様たちは故郷を、その土地の人々を応援するかのごとくいつも見つめているんだろうな。こ … 続きを読む