で、一人帰京したアリP。
一時はどうなることかと思ったけど、なんとかみんなの協力で持ち直した感じの現場。
「やっぱ映画大変だけど、楽しいなー、やりがいあるなー」と岡山駅あたりで感慨深げにこの2日間を振り返っていたら、
時同じくして香川県で開催されていた「モンスターバッシュ」帰りの若者達に遭遇。
その中の女の子2人のTシャツにドキリ。
「世界の終わり」のTシャツじゃないですか!
僕、今年の春、念願の初PVプロデュースがこの世界の終わりの「虹色の戦争」という曲でした。(深瀬くんたち近くにいたのねー!)
「映画も楽しいけど、PVも楽しかったなぁー!」
なんてさらに感慨深げに振り返っていたら、
ホーム階段登った先にドーンと現れたのが、これ。
うぉーー、この夏うちの会社が手がけたネズミ王国のハロウィーンポスターじゃないっすか!アリP、CMチームで参加してるんです。
「いやーなんたる偶然!ていうか映画もPVも広告も、モノ作りはやっぱりたのすぃーねー!(アホほど大変だけどね)」
というかなりプラベな話しでした。
明日は映画とは別の「高橋努企画」のアイデア出しです!
【アリP】
アリPさん、はじめまして。
映画製作のロマン、ワクワクしながら拝読しております。村井克行さん、ずっと応援してます。くれぐれも宜しくお伝え下さい!映画の完成を楽しみにしています。
村井さんは今日明日撮影です!また写真アップしますね!応援宜しく御願い致します。ストンマンさん村井さん写真よろしく!!
ほいほい~♪