昨年暮れの映画祭でのコメント。会場で審査委員長の審査講評の言葉が聞き取れず胸にひっかかっていたんです。すっきりしました。↓
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=6929
チューことは、あれかい? 50分では入りきらなかった後半部分がバッチリ装着されたという長編完成版ならば・・・?
もう一度、中島審査委員長に観て欲しい!
ストンマン
昨年暮れの映画祭でのコメント。会場で審査委員長の審査講評の言葉が聞き取れず胸にひっかかっていたんです。すっきりしました。↓
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=6929
チューことは、あれかい? 50分では入りきらなかった後半部分がバッチリ装着されたという長編完成版ならば・・・?
もう一度、中島審査委員長に観て欲しい!
ストンマン
スタッフブログからオススメの写真をピックアップ!
う〜ん、それだけじゃないとは思いますが…。
でもこの映画祭で「規定」の時間内に収まっていたのは「庵治石の味」だけでしたよね、確か。
後5分間でいいから、その辺りを表現出来る時間があれば「どうだったのでしょう」ね。素材はあったんですから。
まぁ、みなさんには「長編版」を期待してもらいましょうよ、ストーンマンさん!
早く見せて欲しいですね。いつごろ長編は見ること出来るのでしょうか・・・。