今日出会った言葉。
「東京で生活をする僕らは毎日少しづつ日本の文化を裏切っている」
心に深く突き刺さりました。
だからこそ、この映画をきちんと完成させて、少しでも多くの人に見てもらわなくてはいけないんだと改めて思いました。
先週の高松での職人さんたちへのインタビューを経て、また一つ「答え」に辿り着いた感じです。
高松で、酔っぱらって亀さんには言ったのですが、
「庵治牟礼の人達は、絶対僕らのことを裏切らない。」
俺らはどうだ?
P.S. 庵治牟礼の皆さん、3月、アリPファミリー上陸です。4月はなんとかキャストを連れて凱旋すっぞー!!
そうだよね、確かに。
でもさ、文化ってその時代で変化するものだし、ね。
コンピュータ業界では「embrace the change」ということが言われています。そう、「変化を包容せよ」ですね。
多分だけど、あなたがこの庵治・牟礼の文化に触れて感じてくれたことは「伝統とは変化できるから継続している」ということだと思います。
うぅ、いかん!僕も自分の故郷に帰りたくなったよ!
そこには何かがあります、あるはずです。