【石あかり×瀬戸芸】玉藻公園に石あかりが登場しました

今年2013年は瀬戸内国際芸術祭の開催年。春・夏と開催され、現在は秋会期中(10月5日~11月4日)です。

石あかりロードin玉藻公園

国の史跡でもある高松城(別名:玉藻城)の城跡である玉藻公園では、堀や石垣、そして庭園美を楽しむ事が出来ます。

さらに秋会期中、高松港・JR高松駅すぐそばにある玉藻公園(たまもこうえん)では、盆栽カフェなど様様なイベントが開催されていますが、その一つに『玉藻公園夜間無料解放』があります。

そしてさらにさらに、この瀬戸芸会期中、公園内の一角に『石あかりロード』が登場しました。毎年牟礼町で開催されている『牟礼源平石あかりロード』とはまた違った趣が楽しめるようになっていますので、是非瀬戸芸で高松にお立ち寄りの際は、夜の散歩コースに加えてくださいませ。

玉藻公園の庭園美

石あかりだけではなく、玉藻公園のライトアップもとてもステキです。高松に住んでいる方でも夜の玉藻公園を訪れたことのある方は少ないと思いますので、是非この機会にどうぞ。オススメです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
庵治石のことこの記事のURL

コメントは受け付けていません。