作成者別アーカイブ: admin
石あかりロード始まりました!
今年も『むれ源平 石あかりロード』が開幕しました。 私も、たそかれどきの故郷の風情溢れる街並みと、石あかりの柔らかい光を堪能してきました。初日の夕方に突然のどしゃぶりで「せっかくの初日が・・・」とテントに止めどなく溜まっ … 続きを読む
いまさら言う事もないですが、無理せず無理してやり遂げてくださいなー。帰ってきてもやることもりだくさんにしておきますんで!
たんぽぽの風企画に所属しております。たけしという者です。筋ジストロフィーという病です。 この炎天下にお遍路を始められたとのこと。並々ならぬ決意が込められている旅だと思います。 おそらく、何ヶ月にも及ぶ長く苦しい経験を経て … 続きを読む →
もう、6番札所安楽寺?着いたでしょうか!まだまだ始まったばかり、気負わずゆっくり回ってくださいね。 お大師様とナスビさんを知っている皆が応援してます!!がんばって!
なすびさん、おはようございますついに始まりましたか・・ お遍路さん参りかなり大変でしょうが私達石あかり関係者・映画関係者はみなさんなすびさんの安全巡礼を心よりお祈りいたします。つらい事もあるでしょうが、私達のことを忘れず … 続きを読む →
なすびさん、なんとおへんろされるんですな。 私は懸賞生活もオンタイムで見てましたので、ほぼ同世代かなと思います。 私も数年前野宿で通し打ちをしましたが、秋〜冬でしたのでまだ余裕がありました。 夏のおへんろは想像を絶すると … 続きを読む →
なすびさんがお遍路に出られるとのこと!地元民としてはとてもうれしく思います。発心の言葉も心に響きました。 私は、庵治の石切り場の川を挟んだ、屋島東町に住んでいます。毎日石を叩く音を聞いています。現在、縁あって、四国88か … 続きを読む →
昨日は石あかりロードへ来ていただきありがとうございました。 復興、映画、舞台・・・それぞれの思い、みんなの思いを背負っての遍路ですね。 願いを成就するために頑張ってください。 讃岐の地より応援していますので〜。
暑いですが、トコトンやってください。 アジムライ
札所、札所の東北への祈りを、八十八ヶ所の大きなチカラに膨らませて、エイッと東北の方向へ飛ばして下さい。奇跡をも起こせる茄子大明神となって下さい。
今年も『むれ源平 石あかりロード』が開幕しました。 私も、たそかれどきの故郷の風情溢れる街並みと、石あかりの柔らかい光を堪能してきました。初日の夕方に突然のどしゃぶりで「せっかくの初日が・・・」とテントに止めどなく溜まっ … 続きを読む →
スタッフブログからオススメの写真をピックアップ!