昨年10月の演劇『紲~庵治石の声~』が終わり、個人的には「一段落」だったのですが、映画やら何やらで『紲ワールド』の種火は未だその熱を失ってはいないようで・・・。
なすびさんとプロデューサーが再びタッグを組んで高松に乗り込んできました。
今度の舞台は『イオンモール』
(ここのモールはイオングループで売上高日本一!だそうです)
「消費者問題を考える2日間 かがわ100万人の安心フェスタ2012」という何やら難しそうなテーマのステージイベントになすびさんが出演されました。
(ちなみに前日の2/11にはレムジアさんも出演!)
地元の役者さん達となすびさんがお芝居形式で、ネット詐欺や悪質な訪問販売など、いくつかの消費者トラブルの事例を分かりやすく説明し、専門家の方が助言や対処法を教えてくれる・・・という感じのステージでした。
こういう堅い感じのテーマのイベントでは余り人が集まらない事もあるようですが、そこは流石なすびさん、結構な人だかりが出来ておりました。
言葉では上手く言い表せませんが、やっぱり『持ってる人』なんだと思います。
写真を撮っていると、周囲からは、電波少年時代を知る方でしょうか、「服着てると印象違うね」「思ってたより真面目そうな感じ!」などという声も聞こえてきました。
かつて同じように感じた一人として、少しでも本来のなすびさんを知ってくれる人が増えてくれるのはうれしいですね。