映画第二弾のタイトル。なんと、第一弾がバカ売れしたら・・・・。
・・・という話は全くございませんが、なんかすんなりはまっているタイトルでもあり、チョットいいかなって期待してしまいます。
これがイヤなら「庵治石の音」っちゅう第三弾案もあるんですが。。。^^
(総指揮、庵治スタッフはあの地獄の2010夏の悩ましい日々が脳裏に刻み込まれておりまして、絶対にナイ!と言っちゃってますが、案外、、、やっちゃうんじゃないかと・・・。喉もと過ぎればなんとかかんとかで。。。。でも、やっぱ、ナイか?)
で、こんなことを書きたかったわけじゃなくて、「色」の話です。
(ところで、庵治石ってどんな石?)
ドイツ、ニュルンベルグのストーンフェアに庵治石を出展した時
ヨーロッパの人に何色に見えますかとお聞きしたところ、びっくり
しました!
なんと、blue grey だと。
普通、みなさんは庵治石を濃い灰色とお思いでしょうが、
(え?知らない?そうなんや。オ~クレテルゥっ!)
実はボクたち、色は灰色、でも青いでしょ?って、日本では説明
してたんです。
それが、ドイツ人はなんの説明も聞かないで、青みがかった灰色と
サラっと言ってくれました。ちょっと驚きと感動でしたー。
やっぱ、マイスターの国の人たちはわかってるんだなー。
ストンマン(チュス!)

![紲プロデューサー有川さんがプロデュースする社会や家庭の闇で多発する性暴力や虐待を真正面から描く映画『月光』 [00]映画「月光」](http://www.ajimovie.com/wp-content/uploads/contents/bnr_gekkoh.png)
![[00]映画「紲~庵治石の味~」サントラ4曲を含むCDがリリース](http://www.ajimovie.com/wp-content/uploads/contents/bnr_mishima03.png)
![[01]AjiiCM](http://www.ajimovie.com/wp-content/uploads/contents/bnr_ajiicm.png)
![[01]庵治魂](http://www.ajimovie.com/wp-content/uploads/contents/bnr_ajidama.png)
![[02]舞台「紲~庵治石の声~」](http://www.ajimovie.com/wp-content/uploads/contents/bnr_ajiishinokoe.jpg)
![あのシーンはここで撮った!本編には収まりきらなかった魅力を [04]ロケ地マップ](http://www.ajimovie.com/wp-content/uploads/2011/05/bnr_map.jpg)
![幸いと絆を守る、石工ヒーロー「石匠庵神レムジア」 [20]石匠庵神レムジア](http://www.ajimovie.com/wp-content/uploads/contents/bnr_remujia.jpg)


『blue grey「庵治石の色」』 への2件のコメント