月別アーカイブ: 2010年8月
俺たちが
映画の製作に関われることって、自分らの一生に何度も無いです。だから、出来ること目一杯やって、後悔しないように!せんといかんです。この夏も僕らの長い人生のほんの一瞬です。その瞬きするぐらい短い時間にどれだけ馬鹿 … 続きを読む
こ、これはー!
いったい!なんなんだー! ほほほ~♪ お楽しみっすよ、 お・た・の・し・み!(やっぱ、庵治の職人ダマスィーを俳優さんたちにも見せないとあかんやろ~。出番まっとるけんね~。) ところで、庵治ではお盆にきゅうり … 続きを読む
庵治スタッフ第三回探し物会議
もう、残り10日で撮影開始です!庵治スタッフも撮影のシビアさが五体にヒシヒシッ!と感じてきています。シビレルわー。今夜の会議でもまだまだ準備物が出るわ出るわ。I元プロフェソール様!こちらの裏方用スケジュールと … 続きを読む
映画はだれのために作るのか?
空から見た、この土地は、壮大で本当に美しい。 いつの日か、この空から見た画を映画で撮りたい。 残したい。 この土地の方々とふれ合い、土地のものを食べ、空気を吸う。 お隣の太田さんから頂いた甘いトマト・・・ … 続きを読む
映画は生き物
先日、石工のTさんの作業場に松山さんとお尋ねした時の事。 僕は、仕事中のTさんに怖くて声をかけられませんでした。 ドスの聞いた声で、Tさんの背中が「俺に声をかけるな・・・」と言っていた。 いつもは優しいTさんですb … 続きを読む
撮影終わってやっと折返し。
「夏休み&お盆休み」。欲しがりません!勝つまでは! まぁ、勝ち負けなんてどっちゃでもいいけどぉ、楽しけりゃ。 土曜日。サウンドトラックの相談をさせてもらっているMIDI RECORDS(ミディレコード)さんへ。広尾の閑静 … 続きを読む
チャプチャプに行ったが気になったので
スマセン、あまりにも天気が良かったので一人で海行って来ました。 フヌケ状態で波の上に寝そべってビール飲んでたんです、気がつくと 島へ流されておりました。^^上陸してボケーっとしてたんすが、もしや、総指揮官も波 … 続きを読む
想定内。
昨日、今日、電話もメールも心無しか少ない。。。 皆さんほんと大変だったんですね…。お疲れ様でした。。。 …ってなんか一山越えた感じしてますが、本番はもっと大変ですからねぇ!! 撮影中は人も増えるし、やる事も増えるし、思っ … 続きを読む