作成者別アーカイブ: ストンマン

不安定な二人

不安定な二人

見てもお分かりのようにキャストオールアップの打ち上げ。 いや、言いたいのはお立ち台の上の監督とプロデューサー、この握手までどれほど長い時間がかかっただろうか。。。あ、いえ、仲が悪かったとか言うんじゃなく、お立ち台が不安定 … 続きを読む

2010年9月14日 「紲(きずな)~庵治石の味~」のこと, 日々のこと

感動ばかりじゃ、ねぇ~!

感動ばかりじゃ、ねぇ~!

 感動巨編ブログは、やっぱり似合わない!現実はこーだ! 見事なゴミの山!こりゃー積載量オーバーしとんちゃうんかー?!2週間にわたるベースキャンプの壮絶な生活が皆さんは理解できるかー?!!押入れで寝るスタッフ、数 … 続きを読む

2010年9月13日 「紲(きずな)~庵治石の味~」のこと, 日々のこと

俺たちの山々

俺たちの山々

 と、書きましたが本当は総指揮の山です^^。でも、今は言わせてください!スイスのアレよりいい~んです!絶対! 夕暮れ前の輝く庵治の山・・・・コレ見てない人は損してます。映画で見てくださいね! これで本当に撮影が … 続きを読む

2010年9月13日 「紲(きずな)~庵治石の味~」のこと, 日々のこと

11日の風景撮影

11日の風景撮影

 9月11日、残りの風景の撮影です。 大阪からクレーン到着後、待ちに待った撮影に入ります。 この映像はちょっと見られない迫力あるものになっているようです。すげー映像を撮るためにクレーンの先端に誰が乗るか、ジャン … 続きを読む

2010年9月13日 「紲(きずな)~庵治石の味~」のこと, 日々のこと

京都へ

 行って来ました。当然、祇園・・・かとお思いでしょうが、違います、宇治です。京都の石の伝統工芸士さんとあの冬のオリンピック、スケートの研磨で有名な研磨会社の方に石材加工の講習をしていただきました。で、やはり、そ … 続きを読む

2010年9月12日 「紲(きずな)~庵治石の味~」のこと, 日々のこと

第67回ヴェネチア国際映画祭

 これに出品しましょう!監督。 ボクは映画、まったくのド素人なのでわからないのですが 出られないの?出せないの?日本の職人の心、技、そして、それが育まれるふるさと、きっと描けているような感じします。 ほんものの … 続きを読む

2010年9月9日 「紲(きずな)~庵治石の味~」のこと, 日々のこと

この男・・・・

この男・・・・

楽しそうな♪  まりえちゃんが、 やっぱり、こうなるわなぁ。^^オッサン!とっても、ジャマっ!!MR.Ito 毎日が地獄になりなさい。。。                    ストンマン(^^)

2010年9月8日 「紲(きずな)~庵治石の味~」のこと, 日々のこと

打ち上げの夜2

打ち上げの夜2

志賀さん、やっぱ、かっこいいっすねー。映画,TVにも多数ご出演されている志賀圭二郎さん、おとなり愛媛県のご出身でもあり、なんか親近感ありありでした。   うーん、横からシツレイします。朝岡実嶺さん(右)、ご歓談 … 続きを読む

2010年9月8日 「紲(きずな)~庵治石の味~」のこと, 日々のこと

打ち上げの夜1

打ち上げの夜1

うちあげ準備よ~し! 会場内はすでにBBQの炭火でいい感じにスモークが出ています。 白ズボンのタオルダンディはこの素晴らしい会場を快く使わせてくれた村井さん。 なんと!源二郎小屋オープンセット製作者です。  主 … 続きを読む

2010年9月7日 「紲(きずな)~庵治石の味~」のこと, 日々のこと

佐藤貴広さんオールアップ

佐藤貴広さんオールアップ

9/5、佐藤貴広さんはこの場所が撮影最終となり見事オールアップになりました。感激のあまり・・・?  約2週間をぶっ続けで出演されたのはさぞ、きつかったのではないでしょうか。 でも、本当に暑いと思ったのは大丁場( … 続きを読む

2010年9月7日 「紲(きずな)~庵治石の味~」のこと, 日々のこと