『 日々のこと 』カテゴリーの記事一覧
この男 !
アリPです、この映画のプロデューサーを死に物狂いでやってくれてます。そうです、みなさんはモウお分かりですよね?・・・・そんなはずない・・・・って。 ^^ って感じが丸見えでしょ?でも、本当はやってるらしいです … 続きを読む
ここまで来たら
昨夜の撮影でもスタッフが終了前に倒れた。 深夜の病院で一時間以上の点滴が必要だと言われた。 付き添いのスタッフは時間まで待って送り届けるつもりだったが、 彼は明日も朝早くから撮影があるので少しでも多くの睡眠を取りたい、 … 続きを読む
実食!
バースディ うどんケーキ 実食の状態図、、、、こうなります↓^^ 高橋努さん、そこまで乗り出さなくても・・・。お味のほうは・・・・。 それはちくわ天です、たぶん。で、こうなります。↓ やっぱり。。。。 なす … 続きを読む
9/3の撮影、やっぱり35℃
朝からグングン温度上昇中。 夏場、墓地での撮影は厳しいものがあります。なぜって、坂道多いし、周りより気温が高くなっているからです。 気象衛星から各国、各地域の夜間の明るさを撮影した写真を見ることがあります、同 … 続きを読む
もうひとり!
本日生まれがスタッフに隠れていた・・・・・照明スタッフの桜井さん。そして、なぜかバースディケーキはもうひとつあった。 ヨカッタですね桜井さん、、、、でも、他のみんなが食っちまったけど・・・・。^^サイアクや~。 なすびさ … 続きを読む
おもてなしNO1
高橋努さんと9/1にオールアップされたなすびさんは8月が誕生日。この日のために庵治スタッフが用意していた、おもてなしサプライズはなんと! 2種類の「うどんケーキ」!!↑なすびさん用(どんぶりはなんと庵治石製) … 続きを読む
9月2日
毎日、きつい現実が目の前にあります、しかし完成とその後の大きな夢もそこにある、これが映画作りに関係するものがハマルところだと思います。まだ残り4日間もあるし、長いな、と思っていた自分が、夜、スタッフ、キャスト … 続きを読む
サマになる男
貴広さん!キマリましたー!佐藤貴広くん、かっこよすぎ、、、ちったぁ、遠慮してください。^^ ストンマン(庵治の職人たちの声、代表)
コレ?
この写真はきっと、鈴木英之の妻役 朝岡実嶺さんです、、、というぐらい可愛くお若いので翔太のお母さん役って、それはないんちゃうか??と思ってしまいます。。。。 右手の指差す方には総指揮者の四輪駆動車があるはずで … 続きを読む
何が見える、何を話す
監督と小野まりえさん、そして高橋努さん。高橋努さんが、、、、3人が、プレーリードッグに見えるのはボクだけでしょうか。^^ ストンマン(山では遠近感がなく、幻覚も時々・・)